橋本河畔林フィールド作業

2006〜2007年実績

2007年12月作業実績

作業場所 橋本河畔林
作業日時 2007年12月17日(月)13:00〜15:00
参加者 4名
作業内容 ササ刈り、落ち葉かき
使用道具 カマ、ノコギリ、ミ、ビニール袋

作業状況

  1. 林床を明るくするために、アケビ・スイカズラ・キヅタ・ノイバラ・モミジイチゴネズミモチ・アズマネザサを刈り、地表を剥き出しにしない程度に落葉掻きをした。

  2. シオデ・ヤブラン・リュウノヒゲ等の実の観察をした。


作業風景

作業後

シオデの実の観察

リュウノヒゲの実の観察

2007年10月作業実績

作業場所 橋本河畔林
作業日時 2007年10月6日(土)9:00〜13:00
参加者 10名
作業内容 蔓切り、ササ刈り
使用道具 カマ、ノコギリ、カケヤ、束ね紐、ビニールシート

作業状況

  1. 蛇行下の寄り洲から林に向かって繁茂するクズ・アレチウリを除去した。

  2. ササを刈った。

  3. 今後の活動について話し合った。


作業前

作業後

切った蔓を運び上げる

話し合い

2006年6月作業実績(1回目)

作業場所 橋本河畔林
作業日時 2006年6月3日(土)9:00〜12:00
参加者 2名
作業内容 ヤマウコギ・ノイバラ・スイカズラetcの枝打ち、樹木名板取り付け、ゴミ拾い
使用道具 ノコギリ・箕・鎌・草花名札

作業状況

  1. 柵からはみ出ている枝を切り落とした。(ヤマウコギ、ノイバラ、スイカズラetc.)

  2. ゴミ拾い(相変わらず弁当の食べガラ、タバコの吸殻、ジュースの空き缶などが多い・・)

  3. 先週切った笹類を袋に入れてゴミ集積場所へ運んだ。

  4. 咲き始まった花の根元に名札をさした。

2006年4月作業実績

作業場所 橋本河畔林
作業日時 2006年4月18日(火)9:00〜11:00
参加者 3名
作業内容 シロダモの枝打ち、樹木名板取り付け、植物調査
使用道具 ノコギリ、ナタ、箕、樹木名板

作業状況

  1. 林内に影を落とす常緑樹シロダモの枝打ちをした。

  2. 樹木名を記した板を樹木に取り付けた。

  3. 春植物を中心に分布を確認した。

 

橋本地区の紹介へ

フィールドのトップへ

ホームへ