橋本河畔林フィールド作業

2015年実績

 

2015年12月作業実績

作業場所 A区(保全林内)
作業日時

201512月1日() AM9:3011:00

参加者

4名

作業内容

保全林前の道路の落ち葉掃き、物置の整理

使用道具 竹ほうき、熊手、ハサミ、ゴミ袋
作業状況   

*保全林前のイチョウ等の落葉樹の落ち葉を掃き集めた
*今年最後の作業でもあり、物置を片づけた

 
落ち葉掻き・作業中

作業後  

物置片づけ中

片づけ後
トピックス等 *林内の落葉樹もまだ葉が落ち切っていないため、林内の落ち葉掃きは来年に持ち越すことにした。
*物置の道具箱の中にヤモリが潜んでいた。


2015年11月作業実績

作業場所 A区(保全林内)
作業日時

201511月4日() AM9:3011:00

参加者

3名

作業内容

保全林内の通路補強・木々等への名札付け

使用道具 ハサミ、ビニール紐、名札、紐、マジック、スコップ、カマ
作業状況   

*11月10日の宮上小総合学習支援準備のために木々等の名札付けや通路補強
*キイロスズメバチが斜面側に巣を作っているらしく、未だに飛び回っているため、安全のために見学時は川側へ行かないよう蔓や木々で封鎖した

 
名札付け 

幼虫探し  

フジカンゾウ

サンショウ
トピックス等 10日の授業支援時までに、キイロスズメバチが居なくなってくれれば良いが、気温が下がってくれることに期待しよう。


2015年10月作業実績

作業場所 A区(保全林内)B区(横町橋柵内)
作業日時

2015106() AM9:3012:00

参加者

3名

作業内容

保全林内の通路の草刈りと補修 横町橋柵内の草刈り

使用道具 カマ、ハサミ、のこぎり、なた、草刈り機、熊手、ビニール紐
作業状況   

*11月10日の宮上小総合学習支援で、林内散策を予定しているため、通路を分かりやすく草刈りをし、川への斜面側は落ちないようにビニール紐を張った。
*横町橋柵内の草刈り。

 
通路補修前 

通路補修後  

横町橋柵内 作業前

横町橋柵内 作業後
トピックス等 秋らしい天候で、気温も丁度良く、作業中に吹く風がとても気持ち良かった。


2015年9月作業実績

作業場所 A区(保全林内)
作業日時

2015916() AM9:0012:00

参加者

3名

作業内容

保全林内の除伐と柵周辺の草刈り

使用道具 カマ、ハサミ、のこぎり、草刈り機、熊手、ほうき
作業状況   

1.柵下とその周辺の草刈り
2.道路から林内が暗くほとんど中が見えない状態を、防犯の一環で木々を除伐。

 
柵周辺の作業前 

保全林内作業後  

徐伐前

徐伐後
トピックス等 9月の作業は、長雨で延期が続いてしまい、林内が見通せない状態になり心配しましたが、なんとか明るい林に戻りました。


2015年7月作業実績

作業場所 A区(保全林内)
作業日時

201514() AM9:0011:00

参加者

3名

作業内容

保全林前の蔓切りと徐伐

使用道具 草刈り機、カマ、熊手、ほうき、ブルーシート、ビニール袋
作業状況   

蔓性植物とブタクサの刈り取り。
道路側の電線にぶつかっている木の枝の除伐。

 
道路沿いの柵下の作業前 

道路沿いの柵下の作業前  

林内道路側の作業前

林内道路側の作業後
トピックス等 *林側の蛇行の川岸で、釣りをするお年寄りを何度か目撃していたのだが、スロープから渡ったのだろうと思っていたのだが、何と林内の蛇行側の斜面に、しっかりと踏みつけた道が出来ていた。


2015年6月作業実績

作業場所 保全林前
作業日時

201562() AM9:3011:30

参加者

3名

作業内容

横丁橋柵内の草刈り・保全林内除伐

使用道具 草刈り機、カマ、熊手、ほうき、ビニール袋、ロープ
作業状況   

横丁橋柵内に2本のビワの木が植えられていた。
横丁橋柵内と柵外の草刈りをした。
保全林内の竹等の除伐をした。

 
ビワの木が植えられていた 

横丁橋柵内前の草刈りの様子  

横丁橋柵内の作業前

横丁橋柵内の作業後
 
保全林内徐伐の様子
 
保全林内の徐伐後
トピックス等 *横町橋柵内にビワの木が2本植えられていたが、水もなく乾燥し、根も浅かった為に枯れ始めており、また何より川周辺からの移植でもないと言う判断で、抜き取りました。このような誰とも知れぬ行動が後を絶たず、今後どのように対処すべきか模索中。


2015年5月作業実績

作業場所 保全林前
作業日時

2015512() AM9:3011:30

参加者

4名

作業内容

保全林前の柵周辺の草刈り

使用道具 草刈り機、カマ、熊手、ほうき、ブルーシート、ビニール袋
作業状況   

道路沿いの柵下から林内の道路沿いの草刈りをした。

 
道路沿いの柵下の作業前 

道路沿いの柵下の作業前  

林内道路側の作業前

林内道路側の作業後
トピックス等 *雨天中止等で3か月ぶりの作業らしい作業でしたが、際立って草は伸びておらず、刈り取った草の片づけも楽ではあったが、ゴミのポイ捨てが幾つか柵内にあった。


2015年3月作業実績

作業場所 保全林内
作業日時

201533() AM9:3011:30

参加者

2名

作業内容

春植物の生育状態の調査

使用道具 メモ帳
作業状況   

1、春植物の生育状況を調査した。
 ・アズマイチゲは発葉しているが花芽なし。
 ・アマナ・レンプクソウは分布を広げ、アマナはすでに蕾も見られる。
 ・イチリンソウもすでに発葉し、時期的にかなり早い。しかしニリンソウの葉は確認できず。

 
レンプクソウは分布を拡大 

アズマイチゲは葉だけで花芽なし 

アマナの蕾

イチリンソウもすでに発芽
トピックス等 *男性がお休みだったので、散策路整備はせずに春植物の調査をした。橋本は崖が無く、日照が良好で湿り気が少ないためか、アマナ・イチリンソウは発葉時期も早く、勢力も旺盛。一方アズマイチゲの花芽は見られず、ニリンソウの葉も確認できなかった。


2015年2月作業実績

作業場所 横丁橋通路下の河川、横町橋通路
作業日時

201523() AM9:3011:30

参加者

4名

作業内容

河原に伐採され放置されていた木々の片づけ

使用道具 カマ、のこぎり、はさみ
作業状況   

1、河川を横町橋通路から見やすくしたかったのか?柵内の木々(十数本)が切られていた
2、ここ数年、数が減少しているケンポナシもが切られてしまった
3、河川に放置したままでは、洪水等で下流に流れ出す恐れがあり、通路に引き上げて処理
4、枝葉を全て切り取り、2時間をかけて処理

 
1、伐採され放置された木々 

2、切られてしまったケンボナシ 

3、河川から引き上げ処理中

4、処理後
トピックス等 *どのような意図での伐採か分からないが、昨年辺りから寿橋〜横町橋の間で、このような事例の頻度が増している。
*今回の事例により、綺麗にする(公園緑地のようにする)と保護の違いを理解してもらうには、どうすれば良いのか、改めて考えていかなければならないと思った。


2015年1月作業実績

作業場所 保全林内、柵周辺
作業日時

2015年16() AM9:3011:30

参加者

4名

作業内容

保全林内の春植物の繁殖場所の笹刈り

使用道具 草刈り機、カマ、はさみ、ビニール袋
作業状況   

1、春植物の繁殖場所のため発芽場所にチェック棒があるため、手刈りでの作業です
2、数年前には考えられなかったほどに笹が減り、作業も短時間で終わりました
3、こちらはほとんどチェック棒がないため、草刈り機での刈り取り作業でした
4、草刈り機で刈り取れなかった部分は、手刈りで仕上げました

 
1、笹刈り作業中 

2、笹刈り後 

3、笹刈り前

4、笹刈り後
トピックス等 ・横町橋横の河原付近の木を個人で切られたのか、伐採された木がそのまま放置されていました。誰かが木を伐り、そのまま放置されているので、下流へ流れ出す恐れがあるため、雨のシーズン前には片づけなければなりません。


橋本地区の紹介へ

フィールドのトップへ

ホームへ