古淵市民緑地フィールド作業
2013年実績
2013年12月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: D3 |
作業日時 |
2013年12月22日(日) 13:30 〜 15:30 |
参加者 |
6名 |
作業内容 |
常緑樹徐伐、ヘッジ設置
|
使用道具 |
ノコギリ、ナタ、カケヤ
|
作業状況
|
1. D3のシラカシ、アオキ、シュロ、ヤブツバキなどの常緑樹を伐採した
2. 発生材で杭を作り隣地との境界にヘッジを設置した
3. ヘッジに伐採した常緑樹の枝を入れ込んだ
|
作業前 |
常緑樹の伐採と枝払い |
発生材による杭でヘッジ設置し枝入れ |
作業後(明るくなりました) |
トピックス等 |
・斜面上にかつて設置したヘッジは約10年の歳月を経てほとんど朽ちていた。13年前に植栽したクヌギ・コナラは高さ10m以上に成長している。ダイナミックな森の変化を感じる。 |
2013年11月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: A1,A2,A3 |
作業日時 |
2013年11月24日(日) 13:30 〜 15:30 |
参加者 |
5名 |
作業内容 |
竹林整備
|
使用道具 |
タケ引き、ナタ、ビニルひも
|
作業状況
|
1. A2に積んであった古竹の枝を伐採した。
2. A1,A2の枯れた竹や曲がった竹を伐採し、枝葉を古竹の枝と合わせてビニルひもで結び、搬出した。
|
古竹の片づけ |
枯れた竹の伐採 |
作業後。タケ引きの手入れ中 |
発生材(E1とE2の間に置く) |
トピックス等 |
竹林は作業量が膨大で大変だが、タケノコ堀り体験会や作業用の用材供給基地として重要。今後も継続していきたい。 |
2013年10月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: D1、D2、D3、A3 |
作業日時 |
2013年11月2日(土) 13:30 〜 15:30 |
参加者 |
5名 |
作業内容 |
草刈り、蔓切り、常緑樹除伐
|
使用道具 |
カマ、オオガマ、刈払機
|
作業状況
|
1.D1、D2、D3の草刈り(蔓切り)、常緑樹除伐(ヒメコウゾなど)を行った。
2.A3(マダケ林)で倒れた竹を片づけた。
|
斜面下作業前 |
斜面下作業後 |
斜面上作業前 |
斜面下作業後 |
トピックス等 |
斜面上(D3)はしばらく手つかずだったため、半ば藪状態になっている。特に下流側(お墓の近く)は常緑樹の伸びがすごい。この冬にしっかりと手入れをしたい。 |
2013年9月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: E1 |
作業日時 |
2013年9月22日(日) 13:30 〜 15:30 |
参加者 |
8名 |
作業内容 |
草刈り、蔓切り
|
使用道具 |
カマ、オオガマ、刈払機
|
作業状況
|
1.
E1(梅林)の草刈り(蔓切り)を行った。
|
E1作業前 |
刈払機作業中 |
手刈り作業中 |
E1作業後 |
トピックス等 |
作業開始前はD1,D2,D3を草刈りする予定だったが、アレチウリが繁茂し、その花にスズメバチがたくさん訪花していたため、危険と判断して作業エリアを変更した。10月はこちらの草刈りをを行う予定。 |
2013年7月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: E1、E2、A1、B1 |
作業日時 |
2013年7月21日(日) 13:30 〜 15:30 |
参加者 |
7名 |
作業内容 |
草刈り、ミョウガ抜き
|
使用道具 |
カマ、オオガマ
|
作業状況
|
1.
E1(梅林)の草刈り(蔓切り)を行った。
2.
E2の草刈りを行った。
3.
B1(林内)の通路の草刈りと緑地内に繁茂したミョウガを手で抜く作業を実施した。
|
E1作業中 |
B1作業中 |
E2作業中 |
B1作業後 |
2013年6月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: C1、D1、D2、D3、B1、A1、E1、E2 |
作業日時 |
2013年6月23日(日) 13:30 〜 15:30 |
参加者 |
7名 |
作業内容 |
草刈り、ウメ剪定
|
使用道具 |
刈り払い機、カマ、オオガマ
|
作業状況
|
1.前半は、刈払機1台でC1、D1を、もう1台でA1、B1、C1の道路際、オオガマで駐車場回りの草刈りを行った。
2.前半でほぼ予定部分を終えたため、後半は、刈払機1台でD2、D3とA1下部、もう一台がE1、E2の平坦部分、ウメの剪定やC3部分の草刈りも行った。
|
C1,D1作業前 |
C1作業後 |
駐車場周り作業後 |
道路際作業後 |
2013年5月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: E1、E2 |
作業日時 |
2013年5月26日(日) 13:30 〜 15:30 |
参加者 |
10名 |
作業内容 |
草刈り
|
使用道具 |
ビニールテープ、カマ、オオガマ
|
作業状況
|
1.E1(梅林)の一角に、ビニールロープで刈り残しエリアを設置した。
2.E1全域とE2川沿いの草刈りを実施した。刈った草はその場に放置した。
|
E1刈り残しエリア |
E1草刈り開始 |
助っ人(大野小PTAの方とそのお子さん) |
日向は暑い |
2013年4月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: A1、A2、A3、C1、E1 |
作業日時 |
2013年4月28日(日) 13:00 〜 15:30 |
参加者 |
8名 |
作業内容 |
イベント安全対策、タケノコ堀りサポート、ミニ観察会
|
使用道具 |
ビニールテープ、カッター、ナタ、スコップ、軍手、ブルーシート
|
作業状況
|
1.危険箇所や立ち入り制限箇所にビニールテープを貼った。
2.曲がったタケ切りなど、タケノコ堀りの安全対策を実施した。
3.36名の参加者のタケノコ堀りをお手伝いした。
4.E1でミニ観察会を実施した。
|
いざ出発! |
この日のために買ったスコップで |
満足! |
この虫なーんだ? |
2013年3月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: A1、A2、A3、C1、D1、E1 |
作業日時 |
2013年3月24日(日) 13:30
〜 15:30 |
参加者 |
13名 |
作業内容 |
タケ林整備、ウメ剪定、ウッドチップ撒き
|
使用道具 |
タケ引き、ナタ、鋸、ひも、スコップ、ブルーシート、剪定鋏
|
作業状況
|
1.ウメの枝を剪定した。切った枝は、以前に切った枝とともに発生材として集積した。
2.ウッドチップをC1の散策路に撒いた。量が少し足りなかったため、撒けなかった場所あり。
3.雪で折れたタケを伐採し、枝葉は紐で縛って集積し、桿は林内に束ねて置いた。
4.D1のヤマブキソウ生育地の草刈り、D1のショカッサイ除去などを実施した。
|
ウメを剪定した |
ウッドチップをシートで運び撒いた |
雪で倒れたタケを切った |
ご苦労様でした |
2013年2月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: A1、A2、C1 |
作業日時 |
2013年2月24日(日) 13:30
〜 15:30 |
参加者 |
8名 |
作業内容 |
モウソウチク伐採、堆肥場製作
|
使用道具 |
タケ引き、ナタ、針金、シュロ縄、カケヤ
|
作業状況
|
1.前回伐った竹の桿を堆肥場の場所(C1)まで運んだ
2.新たにモウソウチクを間伐し、伐ったタケの枝葉をE1とE2の中間に運搬し、桿を堆肥場の場所まで運搬した
3.伐った竹で新たに堆肥場を製作した
|
今までの堆肥場(無惨・・・) |
モウソウチクを伐る |
伐った竹を組んでいく |
新堆肥場完成! |
2013年1月作業実績
作業場所 |
古淵市民緑地 エリア: E2、A1、A2、B1 |
作業日時 |
2013年1月27日(日) 13:30
〜 15:30 |
参加者 |
10名 |
作業内容 |
E2、A1、A2、B1 |
使用道具 |
鋸、タケ引き、ナタ、シュロ縄 |
作業状況 |
1.タケを間伐し、伐ったタケの枝葉をE1とE2の中間に運搬し、桿は林内に放置した。
2.常緑樹(アオキ、シラカシ、トウネズミモチなど)を除伐し、幹と枝葉を別々にしてE1とE2の中間に運搬した。このうち幹はチップに用いるもので、枝葉は発生材として処分をお願いするもの。 |
タケ林(A1)間伐1 |
常緑樹除伐(C1)1 |
タケ林(A1)間伐2 |
常緑樹除伐(C1)2 |
|