古淵鵜野森公園フィールド作業
2013年実績
2013年12月作業実績
作業場所 |
A地区(川沿いの下流の緑地) |
作業日時 |
2013年12月2日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
9名 |
作業内容 |
コクサギ・ヤマブキ・ヒメコウゾ・シュロなどの除去、笹刈り |
使用道具 |
ノコギリ、カマ、剪定鋏、ヒモ、ごみ袋 |
作業内容 |
1、コクサギ・ヤマブキを間引いた。
2、ヒメコウゾ・シュロなどを取り除いた。
3、笹が伸びて長くなっていたので、笹を刈った。
4、発生材を袋に入れ園外に持ち出し、公園課へ回収を依頼した。
|
作業前 |
笹刈り |
作業後 |
運び出した大量の発生材 |
トピックス等 |
・森の小さな博物館において、作業のお知らせハガキを配ったところ、一人の男性の方が作業に参加してくれた。
・育ちすぎたコクサギやヤマブキを間引いたので、明るすぎず暗すぎず、乾燥しない程度の環境ができた。
|
2013年11月作業実績
作業場所 |
A地区(川沿いの下流の緑地) |
作業日時 |
2013年11月4日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
8名 |
作業内容 |
ヤブマオ、ヒメコウゾの除去、笹刈り |
使用道具 |
ノコギリ、カマ、剪定鋏、ヒモ、ごみ袋 |
作業内容 |
1、ヤブマオとヒメコウゾなどを取り除いた。
2、笹が伸びて長くなっていたので、笹を刈った。
3、発生材を袋に入れ園外に持ち出し、公園課へ回収を依頼した。
|
作業前 |
笹刈り |
作業後(紅葉はヤブデマリ) |
運び出した発生材 |
トピックス等 |
セントウソウ、ハナウドの葉が出てきた。
うっそうとなっていた緑地が作業をしてスッキリしていくのは、気持ちがよくうれしい。 |
2013年10月作業実績
作業場所 |
A地区(川沿いの下流の緑地) |
作業日時 |
2013年10月7日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
8名(うち1名は岳大さん社員) |
作業内容 |
ミョウガ・ヤブミョウガの除去、笹刈り、階段の土の補充、蔓払い、柵の設置 |
使用道具 |
カマ、ヒモ、土嚢、ごみ袋、竹、シュロ縄 |
作業内容 |
1、岳大さんから、工事で掘った土をもらい、運ぶのを岳大さんに手伝ってもらい、階段の減った土を補充した。2、蔓とミョウガ・ヤブミョウガを取り除いた。
3、ヤブミョウガを取り除いた場所の笹を刈った。
4、柵が無かったところに竹で柵を作った。
5、発生材を袋に入れ園外に持ち出し、公園課へ回収を依頼した。
|
ヤブミョウガ抜き開始 |
笹刈り |
作業後 |
階段に土を補充 |
トピックス等 |
雨で階段の土が流されて歩きにくくなっていた。岳大さんに土を土嚢に入れてもらい、運ぶのを手伝っていただき、歩きやすいように土を補充して、落ち葉をかけた。 |
2013年9月作業実績
作業場所 |
A地区(川沿いの下流の緑地) |
作業日時 |
2013年9月2日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
9名 |
作業内容 |
散策路の草刈り、ミョウガの除去、蔓払い |
使用道具 |
カマ、剪定鋏、刈り込み鋏、ごみ袋 |
作業内容 |
1、第1期の工事が終わり、工事用のフェンスが取り払われた散策路の草刈りをした。
2、蔓とミョウガを取り除いた。
3、発生材を袋に入れ園外に持ち出し、公園課へ回収を依頼した。 |
草刈り前の散策路 |
草刈り中 |
草刈り後の散策路 |
親水公園となる場所をバックに |
トピックス等 |
大勢で作業をするとどんどん散策路がきれいになっていき、人の手のチカラのすごさを感じる。 |
2013年7月作業実績
作業場所 |
C地区(崖上の緑地) |
作業日時 |
2013年7月1日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
13名 |
作業内容 |
笹刈り、草刈り、トキワツユクサ抜き、通路の枝切り |
使用道具 |
カマ、剪定鋏、草刈機、束ね紐、ごみ袋 |
作業内容 |
1、公園の入口の右側の草を草刈機で刈り、手刈りで仕上げた。
2、入口の左側のササを刈った。
3、発生材を袋に入れ園外に持ち出し、公園課へ回収を依頼した。 |
入口の右側の草刈り前 |
草刈り後 |
通路の草刈り |
入口の左側の笹刈り後 |
2013年6月作業実績
作業場所 |
B地区(上流の緑地) |
作業日時 |
2013年6月2日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
16名(うち5名は企業社員) |
作業内容 |
アオキ・コクサギ除去、笹刈り、草刈り、散策路柵設置 |
使用道具 |
ノコギリ、カマ、剪定鋏、草刈機、カケヤ、プラ杭、束ね紐、シュロ縄、ごみ袋 |
作業内容 |
1、公園入口の草を草刈機で刈り、手刈りで仕上げた。
2、アオキ、コクサギなどを除伐し、ササを刈った。
3、散策路からの侵入を防止するために柵を設置した。
4、発生材を束ねて園外に持ち出し、公園課へ回収を依頼した。
|
草刈り後の公園入口 |
除伐とササ刈り |
柵の杭打ち |
作業が捗りました |
2013年5月作業実績
作業場所 |
B地区(上流の緑地) |
作業日時 |
2013年5月6日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
10名(うち2名は地元企業社員) |
作業内容 |
常緑樹の除去、笹刈り、針葉樹の伐採 |
使用道具 |
ノコギリ、剪定鋏、ひも、ごみ袋 |
作業内容 |
1、常緑樹のアオキ、シラカシ、シュロ、ネズミモチ等の除去。
2、笹を刈った。
3、倒れかけていた針葉樹を伐採した。
4、公園課へ回収を依頼した。
|
作業開始 |
原っぱのようになってきた |
傾いていた針葉樹の伐採 |
除去した常緑樹等 |
2013年4月作業実績
作業場所 |
A地区(下流の緑地) |
作業日時 |
2013年4月1日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
10名 |
作業内容 |
植物調査、柵作り、落ち葉かき、ゴミ拾い |
使用道具 |
ごみ袋、市販の柵、熊手 |
作業内容 |
1、森の中の春の植物を観察した。ミルビンに入れて拡大した。
2、ゴミ拾い。バイクを回収しやすい場所へ出した。
3、アマナを移植したところの竹の柵が壊されたので、市販の柵を取り付けた。
4、落ち葉かき。
5、公園課へ回収を依頼した。
|
ミルビンの中のタカオスミレを観察 |
今までになく花をつけたレンプクソウ |
今が盛りのヤマエンゴサク |
アマナの柵の付け直し |
2013年3月作業実績
作業場所 |
A地区(下流の緑地) |
作業日時 |
2013年3月4日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
10名 |
作業内容 |
常緑樹の除伐、笹刈り、ゴミ拾い |
使用道具 |
ノコギリ、剪定鋏、ヒモ、ごみ袋 |
作業内容 |
1、アオキ、シュロ、シラカシ等を除伐しヒモでしばった。
2、笹を刈りヒモでしばった。
3、ゴミを拾い、袋に入れた。
4、ごみを回収してもらうために河川用通路へ出し、公園課へ回収を依頼した。
|
作業前 |
抜いたアオキ等を通路へ出してヒモで縛る |
アオキ等が抜かれた作業後 |
取り除いた常緑樹とゴミ |
2013年2月作業実績
作業場所 |
A地区(下流の緑地) |
作業日時 |
2013年2月4日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
6名 |
作業内容 |
雪で折れた木の枝の伐採、折れた竹の伐採、竹で柵作り、笹刈り、ゴミ拾い |
使用道具 |
ノコギリ、剪定鋏、刈り込み鋏、ヒモ、麻縄、ごみ袋 |
作業内容 |
1、雪で折れた木を短く切りヒモで縛った。
2、雪で倒れそうな竹を切った。
3、切った竹でアマナの球根を移植した場所に柵を作った。
4、ゴミを拾い、袋に入れた。
5、ごみを回収してもらうために河川用通路へ出し、公園課へ回収を依頼した。 |
雪で折れた木 |
作業中 |
ベンチの後ろに柵を作った |
回収してもらう枝く |
2013年1月作業実績
作業場所 |
A地区(下流の緑地) |
作業日時 |
2013年1月7日(月)10:00〜12:00 |
参加者 |
9名 |
作業内容 |
常緑樹の除伐、折れた木の枝の伐採、笹刈り、ケヤキの苗の移植、ゴミ拾い |
使用道具 |
ノコギリ、剪定鋏、刈り込み鋏、カマ、ヒモ、ごみ袋 |
作業内容 |
1、アオキ、シュロを除伐し、笹を刈った。
2、雪で折れて地面を覆っているアブラチャンの上部を伐採した。
3、コクサギを伐採した。
4、ケヤキの苗を2本、林の中に移植した。
5、笹、枝、空き缶等を回収してもらうために河川用通路へ出し、公園課へ回収を依頼した。 |
作業開始 |
移植したケヤキの苗へ水やり |
作業後 |
回収してもらう枝や笹を通路へ置く |
|